TOP
支援サービスメニュー
支援サービスメニュー
所属マンション管理士
お知らせ・活動実績
相談のお申し込み
マンション総合診断
大規模修繕トータル支援
マンション管理費見直し
管理規約、細則作成改正
長期修繕計画の作成
高齢者対策・コミュニケーション向上
マンション防災地震対策
リノベーション・エコ対策
管理組合会計監査
マンション準第三者管理支援
顧問契約による支援
マンション建て替え支援
講師アドバイザー派遣
管理費見直し支援の概要
管理費は、マンションの通常の管理に必要な各種の費用に充当されます。 その金額は、マンションの規模、設備内容、グレード等により異なり、管理業務の一部を外部へ委託する場合は、委託業務の範囲、内容、金額等によって大きく左右されます。
管理費が高いかどうかの検討は、管理組合の皆様が希望する管理水準をベースにして、無駄な経費の洗い出し、世間相場や効率的な管理方法の紹介等により、具体的な削減方法や削減度合いが提示されていないと意味がありません。
私どもマンション管理士は、ご相談いただければ、専門的な観点から管理費を診断し、管理削減の方法を具体的にアドバイスします。また、管理費削減等のため、管理会社を変更する場合は、その手続きを「管理業務委託契約見直し業務」をして支援します。
支援サービスのポイント
管理費の内容チェックと問題点の把握 (無駄根経費の洗い出し)
規模、設備、築年数、希望する管理グレード等との整合性のチェック
管理費の収入と支出のバランスチェック
管理費支出のの費目別内容のチェック
定額費用:委託業務費 (事務管理費、管理員、清掃、保守、点検、検査、調査)
変動費用:保険料、水道光熱費、通信費、消耗品、修繕費、運営費、雑費等
管理会社等との管理委託契約内容 (仕様書の内容)チェック
「管理業務委託契約見直し業務」 (管理組合のニーズに合った管理会社の選定)
管理会社の事業体制の調査 (フロントマン、管理員、組織対応、サービス内容)
管理委託契約内容の調査 (法令等遵守、委託業務内容、委託業務費の見直し)
新しい管理会社の選定と契約 (仕様書作成、相見積、選定、新契約締結)
作業時間、報酬額 (一般的な目安。マンションの規模等により異なります)
管理費の調査診断、削減策提案業務
→作業時間:1〜2か月
→報酬額:10〜20万円
「管理委託業務契約の見直し業務」 (原則見直し、必要に応じてリプレイスも支援する)
→作業時間:3〜6か月 (準備:2〜3か月+折衝期間、リプレイス:2〜3か月)
→報酬額:20〜60万円
一般社団法人東京マンション管理士事務所協会
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-12-15 KATOビル4F
MAIL:
TEL
:03-6319-4366
FAX
:03-6319-4366
Copyright © 一般社団法人 東京マンション管理士事務所協会, All Rights Reserved.