TOP
支援サービスメニュー
支援サービスメニュー
所属マンション管理士
お知らせ・活動実績
相談のお申し込み
マンション総合診断
大規模修繕トータル支援
マンション管理費見直し
管理規約、細則作成改正
長期修繕計画の作成
高齢者対策・コミュニケーション向上
マンション防災地震対策
リノベーション・エコ対策
管理組合会計監査
マンション準第三者管理支援
顧問契約による支援
マンション建て替え支援
講師アドバイザー派遣
高齢化マンションの建替え支援サービスの概要
マンションは築30〜40年以上経過すると、大規模修繕工事を繰り返して長寿命化か、建替えの選択について検討する時期が到来します。建設当時の社会生活から、変化、発展した現代生活にマッチする快適なマンションライフを可能にする建替えもオプションのひとつです。
区分所有者の共有建築物であるマンションの建替えは、{マンション建て替え円滑法」により、建替えの決議が4/5の賛成で進められるようになり、手続きも具体化されました。しかし、建て替えは経費と時間がかかることも現実問題です。管理組合の皆様が、現状を直視して真剣に検討を進め、建て替えに挑戦されることも価値ある選択だと考えます。
私どもマンション管理士は、ご相談いただければ、専門的な観点から個々のマンションの状況を把握し、建て替えの方法を具体的にアドバイスします。特に、建て替え事業の具体化のために、情報の収集、建築委員会の設立等の準備段階から建替え決議段階までの極めて重要な合意形成の手続きを、管理組合の視点から、「建替え支援業務」として支援します。
支援サービスのポイント
状況調査業務
建蔽率、容積率、高さ制限等の建築法上の制限のチェック
建替え関連情報の調査提供
建て替え決議までの合意形成支援業務
建替え委員会の設立支援
コンサルタント会社の委託と建て替え決議支援
作業時間、報酬額 (マンションの規模、地域特性等により異なります)
状況調査業務
→作業時間:2か月
→報酬額:8〜10万円
建替え決議までのご合意成支援業務
→作業時間:12〜24か月
→報酬額:60〜120万円
一般社団法人東京マンション管理士事務所協会
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-12-15 KATOビル4F
MAIL:
TEL
:03-6319-4366
FAX
:03-6319-4366
Copyright © 一般社団法人 東京マンション管理士事務所協会, All Rights Reserved.